こんな疑問にお答えします!
- 楽天でんきの特徴
- 楽天でんきの料金プラン
- 楽天でんきの料金シミュレーション
- 楽天でんきのメリット・デメリット
- 楽天でんきに向いてる人・向いていない人
- 楽天でんきの口コミ・評判
- 楽天でんきへの申し込みの流れ
目次
楽天でんきとは?

楽天でんきとはネット通販で有名な楽天が運営する電気会社です。
2016年の電力自由化によって出てきた新しい電力会社の1つです。
楽天でんきの特徴

- 基本料金が0円
- 従量料金(使った分にかかる料金)が一定
- 切り替え費用が0円
- 解約金が0円
- 楽天ポイントが貯まる
- 楽天ポイントで支払い可能
- 新規契約で2,000ポイントゲット!
- 離島を除いて沖縄・北海道を含む全国で利用可能
楽天でんきの料金プラン

- 基本料金:毎月の固定費
- 従量料金:使った分の費用
- 燃料費調整代:化石燃料などの変動する価格分を補うための費用
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金:太陽光発電などの再生可能エネルギー発電を促進するための原資になるお金
基本料金 | 従量料金(税込) | |
北海道電力エリア | 0円 | 30.00円/kwh |
東北電力エリア | 26.50円/kwh | |
東京電力エリア | 26.50円/kwh | |
中部電力エリア | 26.50円/kwh | |
北陸電力エリア | 22.00円/kwh | |
関西電力エリア | 22.50円/kwh | |
中国電力エリア | 24.50円/kwh | |
四国電力エリア | 24.50円/kwh | |
九州電力エリア | 23.50円/kwh | |
沖縄電力エリア | 27.00円/kwh |
燃料費調整代は原油価格や為替レートなど、日々変動するコストを調整するための料金です。
基本料金や従量料金は一定ですが、電力の原資となっている燃料費は日々変動しているためそれを補おうという話。
詳しい計算式などはあまり気にする必要はありませんが、気になる方は参考になるリンクを貼っておくのでチェックしてみて下さい。
また再生可能エネルギー発電促進賦課金は太陽光発電などの再生可能エネルギーの促進の原資となるお金で、電力を利用している国民みんなから募っている一種の税金のようなものです。
こちらについても詳しく知っている必要はありません。
気になる方は下記のリンクをチェックしてみましょう!
楽天でんきのメリット

- 電気料金が安くなる
- 楽天ポイントが貯まる・使える
- 楽天市場での買い物がお得になる
- WEBで電気の使用状況を確認できる
- 切り替え費用・解約金が0円で簡単切り替え
電気料金が安くなる
この節約効果には下記の2点に要因があるようです。
- 基本料金が0円
- 従量料金が一定
基本料金は通常1,000円ほどかかる会社が多いのでその分節約になっています。
また従量料金が一定のため4人世帯のように比較的たくさん電力を使う世帯では節約効果が大きいようです。
従来の課金システムは段階的に料金が上がるようになっていて、例えば「120kwhまでは20円、300kwhまでは27円、それ以上は30円」のように上がっていきます。
段階的に上がっていくシステムはたくさん電気を使う人には不利なシステムです。
楽天でんきでは従量料金が一定なのでたくさん電気を使う家庭には有利に働きます。
特に真冬や真夏などの冷暖房で電力をたくさん使う時などは嬉しいシステムです。
逆に言えば電気をあまり使わない一人暮らしなどの人には向いていないと言えますね。
楽天ポイントが貯まる・使える
楽天でんきでは電気料金200円につき楽天ポイントが1ポイント貯まります。
つまり還元率は0.5%。
さらに支払いに楽天カードを使えばもっとポイントが貯まります。
楽天カードの還元率は1%なので、合わせると1.5%分の楽天ポイントをゲットすることができます。
4人世帯の平均的な電気料金では1万2,000円の場合180ポイント還元ですね。
年間にすると2,160ポイント分です。
楽天市場での買い物がお得になる
さらに楽天でんきを利用していると、楽天市場での買い物時にポイント還元率が0.5%アップします。(SPU)
楽天市場や楽天系サービスを使っていると楽天ポイントがたくさん貯まるので、楽天でんきの支払いに充てて電気代を節約することも可能です。
楽天ポイントを簡単に貯める方法については下記の記事で詳しく解説しているのでチェックしてみて下さい!(楽天モバイルも楽天でんき同様ポイント払いが可能です。)

WEBで電気の使用状況を確認できる
楽天でんきではWEB上で電気の利用状況を確認できます。
当月の電気料金や使用量はもちろん、時間帯・日別・月別での利用状況の確認なども可能です。
同ページで請求の確認や獲得ポイントの確認もできるので便利ですよ!
切り替え費用・解約金が0円で簡単切り替え
楽天でんきでは切り替えの手数料・解約料が無料なので気軽に切り替えることができます。
また切り替え時にはスマートメーターの設置(屋外)が必要ですが、設置の際に立会いは不要です。
楽天でんきはネット企業らしく、WEB上での手続きで完結します。
楽天でんきのデメリット

- 一人暮らしなど電力消費が少ない世帯には向いていない
- 20アンペア以下だと申し込めない
- 引越し後、新規ですぐに申し込みできない
- 支払いはクレジットカードのみ
- オール電化世帯には向いていない
それぞれ解説していきます。
一人暮らしなど電力消費が少ない世帯には向いていない
前述の通り楽天でんきは従量料金が一定です。
なのでたくさん電気を使う人にはお得ですが、あまり電気を使わない人には損になる可能性があります。
20アンペア以下だと申し込めない
>>参考:A(アンペア)、V(ボルト)、W(ワット)とは何ですか?(外部サイト)
楽天でんきでは20Aで申し込むことができません。
必ず30A以上で申し込む必要があります。
しかしそもそも20Aで契約するということは電力消費が少ないということですよね?
前述の通り電力消費が少ない場合はそもそも楽天でんき向きではないです。
引越し後、新規ですぐに申し込みできない
楽天でんきは引っ越し後新規で申し込む場合、すぐに申し込むことができません。
そのエリアの電力会社といったん契約して、1ヶ月後から申し込むことができるようになります。
支払い方法はクレジットカードのみ
楽天でんきの支払いはクレジットカード支払いのみです。
銀行口座振替には対応していません・・・。
とはいえ楽天経済圏をしっかり活用するためにも、楽天でんきの支払いは楽天カードを持っておいた方がいいでしょう。
楽天市場での買い物の際にもお得なので、楽天経済圏活用には必須アイテムですね。
オール電化世帯には向いていない
楽天でんきに限らず新電力全般に言えることですが、楽天でんきはオール電化の世帯には向いていません。
オール電化の世帯は夜間の電気料金が安い時間帯を利用して発電して節約しています。
ところが楽天でんきなどの新電力は料金が時間帯に限らず一定のため、このメリットを活用できなくなるのです。
このため楽天でんきはオール電化世帯には向いていません。
楽天でんきの料金シミュレーション

楽天でんきのよくある質問

停電や不安定な電気の心配はないの?
切り替え費用はかかるの?工事はどうなるの?
途中でアンペアは変更できるの?
お問い合わせはどうすればいいいの?
ガス料金や通信料金とセット割はないの?

マンションやアパートでも契約できるの?
離島でも申し込みできるの?
楽天でんきの評判・口コミ

今月から電気代が0円😍#楽天でんき
お金を払わずに電気が使えるって素敵!
実際は3,210円掛かっているけど、期間限定ポイントで支払いをしているのでお金が出て行く感覚はゼロ。
おまけに16pt獲得。
楽天モバイルといい、楽天でんきといい最高すぎる!!! pic.twitter.com/GYWfoIzlE0
— ももぞう (@momozouchannel) May 16, 2019
東京ガスから楽天でんきに乗り換えてみた😀
解約手続きもいらなかったし、
違約金も特に発生せず、あっさり手続きできた😀
着々と楽天経済圏化が進んできてます😘#楽天経済圏 #楽天でんき
— にこちゃん@30代サラリーマンパパ (@nikochan4645) December 30, 2019
我が家は「楽天でんき」を使っています⚡
楽天でんきのメリットは👇
🔴期間限定の楽天ポイントで支払いできる
🔴楽天ポイントが貯まる
🔴基本利用料がない後、個人的に気に入ってるのが👇のグラフが見られることです😊
3時間後ぐらいにはグラフに反映されるので、使い過ぎを防止できます❗ pic.twitter.com/1FMq0Am9fx
— 守銭道@マネーブロガー (@shusendo_info) November 13, 2019
楽天でんきに向いている人

- 楽天会員
- 楽天経済圏を活用している人・したい人
- 同居家族が2人以上の人
- 楽天カードを保有している人
- 解約金のない会社を選びたい人
楽天でんきに向いていない人

- 楽天系のサービスを全然利用しない人
- 一人暮らしなど電力消費が少ない人
- オール電化住宅に住んでいる人
楽天でんきのキャンペーン

楽天でんき:申し込みの流れ

楽天でんきの申し込みの流れは以下の4ステップでとても簡単です。
- 公式サイトから申し込みを行う
- 現在契約中の電力会社の解約手続きは楽天でんきが代行してくれる
- スマートメーターの設置(立会い不要)
- スマートメーター設置後の最初の検針日から利用開始!
楽天でんき:まとめ

- 基本料金が0円
- 従量料金(使った分にかかる料金)が一定
- 切り替え費用が0円
- 解約金が0円
- 楽天ポイントが貯まる
- 楽天ポイントで支払い可能
- 新規契約で2,000ポイントゲット!
- 離島を除いて沖縄・北海道を含む全国で利用可能
- 電気料金が安くなる
- 楽天ポイントが貯まる・使える
- 楽天市場での買い物がお得になる
- WEBで電気の使用状況を確認できる
- 切り替え費用・解約金が0円で簡単切り替え
- 一人暮らしなど電力消費が少ない世帯には向いていない
- 20アンペア以下だと申し込めない
- 引越し後、新規ですぐに申し込みできない
- 支払いはクレジットカードのみ
- オール電化世帯には向いていない
- 楽天会員
- 楽天経済圏を活用している人・したい人
- 同居家族が2人以上の人
- 楽天カードを保有している人
- 解約金のない会社を選びたい人
- 楽天系のサービスを全然利用しない人
- 一人暮らしなど電力消費が少ない人
- オール電化住宅に住んでいる人