楽天カード:還元率1〜3%
楽天カードマンのCMでもお馴染みの楽天カードです。
還元されるポイントは楽天スーパーポイントとして楽天市場などで使えるほか、電子マネーにも対応しています。
また楽天は不定期でポイント獲得キャンペーンをしていて、非常にポイントを貯めやすいです。ポイントも管理しやすいのでポイントを稼ぎたい方にオススメです。
- 年会費永久無料
- 基本ポイント還元率1%
- 楽天市場で買い物時ポイント還元3%超
- 楽天Edy・ポイントカードと一体型で便利に使える
- 楽天Edyチャージで0.5%還元
- 楽天証券で投資信託を購入した際ポイントバックがある
- 楽天経済圏で様々なキャンペーンがある
- 年会費永久無料がいい方
- ポイント高還元にこだわる方
- 電子マネーをよく使う方
- 楽天市場をよく使う
- その他楽天のサービスを使用している方
- ネットショッピングをよくする方
OricoCard THE POINT:還元率1〜3%
OricoCard THE POINTはその名の通りポイントがザクザク貯まるカードです。
オリコモール経由でネットショッピングすることでポイントを加算することができます。
また後払い式の電子マネーに対応しているので、チャージする必要がないのが便利です。
- 年会費永久無料
- 基本還元率1%・入会後半年間2%
- オリコモールを経由したネットショップでの買い物で1~15.5%
- オリコモール経由で化粧品・ブランド関連は加算ポイント高め
- Amazon・楽天・Yahoo!で買い物時1%上乗せ
- 電子マネーiD・QUICPAY対応
- 貯めたポイントはTポイント・楽天ポイント・アマゾンギフト券など様々な用途で交換可能
- ETCカードも無料
- Apple Pay 対応
- 年会費永久無料がいい方
- ネットショッピングが多い方(特に女性にオススメ)
- iD・QUICPayを使いたい方
- ApplePayを使う方
- ポイントの交換先は多い方がいい(楽天ポイント・アマゾンギフト券など)
Yahoo! Japan カード:還元率1〜3%
年会費無料のクレジットカードで定番の一つのYahoo! Japanカードです。
Tポイントを貯めるには最強のカードです。
また、Yahoo! ショッピングを使う方、ソフトバンク・ヤフーモバイルを使う方は大幅にポイント還元できるのでオススメです!
- 年会費永久無料
- 基本還元率1%
- Yahoo!ショッピング・LOHACOでネットショッピングで還元率3%・さらにキャンペーン時には追加で加算
- Tモール経由のネットショッピングでポイント加算
- ソフトバンクモバイル利用者はYahoo!ショッピング・LOHACOで10%還元・ヤフーモバイル利用者は5%還元
- Apple Pay 対応
- Suicaチャージで1%還元・nanacoチャージで0.5%還
- 年会費永久無料がいい方
- Yahoo!ショッピングをよく使う方
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの方
- Tポイントを貯めたい方
- Suica・nanacoを利用する方
JCB CARD W:還元率1~3.5%
JCB CARD Wは39歳以下限定で申し込むことができるクレジットカードです。(申し込んでしまえばその後40歳を過ぎても使えます。)
特徴としてはネットショッピングだけでなく、セブンイレブンやスターバックス、ガソリンスタンドやオリックスレンタカーなど実店舗での利用でも追加ポイント還元があります。
年会費も無料なので40歳になるまでに申し込んでおきたいですね!
- 年会費永久無料
- 基本還元率1%
- 入会時年齢39歳以下限定
- 提携店舗で最大20倍(セブンイレブン:3%還元・スターバックス10%還元など)
- 電子マネーQUICPay対応
- QUICPay nanaco対応(nanacoのオートチャージ)
- Apple Pay対応
- ETCカード無料
- 年会費永久無料がいい方
- セブンイレブンやスターバックスをよく使う方
- 旅行などでレンタカーをよく使う方
- QUICPAYを使う方
- nanacoを利用する方
まとめ
- 楽天カード
:還元率1〜3% - OricoCard The Point:還元率1〜3%
- Yahoo! Japanカード:還元率1〜3%
- JCB CARD W:還元率1〜3.5%
年会費無料&高還元のクレジットカードを手に入れたらまずは固定費の支払いをクレジットカード決済にしましょう。
固定費のポイントバックで毎月お得ですよ!
固定費の節約法については別記事で詳しく解説しているので是非チェックしてみて下さい!
